記事内に広告を含みます

”ねんざ”に要注意! 足関節の解剖と内反を解説します!

ついに夏になり“花火大会”や“お祭り”の季節になりました。

みなさんも浴衣や甚平を着る機会があるのではないでしょうか?

足部アイキャッチ 

足元はサンダルや下駄を履いていることだと思います。

 

しかし、履き慣れないもので歩き”ねんざ”をしてしまう人は非常に多いです。

 

せっかくの花火大会で”ねんざ”をしないように、『足首の構造や動き方、どんな状態で”ねんざ”が起こるのか』についてご紹介します。

 

足関節の骨とは?

 

足関節の主な骨は脛骨、腓骨、距骨、踵骨です。

 足骨

                 引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy-

足関節はどう動くの?

 

足関節動きについてご紹介します。

足関節は上下に動いたり左右にねじれたりします。

 

《背屈(上の動き)》

背屈

 

《底屈(下の動き)》

底屈

 

《回内(外向きの動き)》

回内

 

《回外(内向きの動き)》

回外

 

なぜこんなにグルグルと動くのかご説明すると、足関節の二つの関節が組み合わさって動いているからです。

 

二つの関節とは距腿関節と距骨下関節です。

 

距腿関節とは?

 

足関節の底屈・背屈の動きをする関節です。

この関節は脛骨・腓骨・距骨で構成されます。

 

距腿関節

                    引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy-

距骨下関節とは?

 

足関節の回内・回外の動きをする関節です。

この関節は距骨と踵骨で構成されます。

 側方図

                      引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy-

後方図

                                引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy- 

 

足関節の“安定な位置”と“不安定な位置”とは?

 

足関節はさまざまな方向へよく動く関節です。

よく動くということは不安定であるとも言えます。

そのため足関節には捻挫が多いと考えられます。

 

では足関節のどのポジションで不安定になるのでしょうか。

 

距腿関節の安定性とは?

 

距腿関節は背屈・底屈運動を行います。

背屈位で安定し、底屈位で不安定になります。

 

理由として距骨の形が関係しています。 

まず距骨を見てみましょう。

 

距骨上

           引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy-

距骨の前は後ろより幅があるため、背屈した時に脛骨・腓骨間にはまり込み安定します。

 

そのため距腿関節は底屈位で不安定になります。

 

続いて距骨下関節についてご紹介します。

 

距骨下関節の安定性とは?

 

距骨下関節は回内・回外運動を行います。

距骨下関節は回内位で安定し、回外で不安定になります。

 

これは内果より外果の方が下方にあるため、構造的に回内の方が安定しているためです。

 

回外の方が骨性の支持が弱いため不安定になります。

 

足関節が一番不安定な状態(”ねんざ”しやすい)とは?

 

足関節が一番不安定状態とは、底屈+回外の状態です。

この動きは内反といいます。

内反

 

内反 側方

 

この状態では骨性の支持が乏しく、外側の靭帯での制御になります。

 

しかし外側の靭帯は弱く、靭帯で支えきれなくなるとねんざを起こします。

 

外側の靭帯とは?

 

有名なのが前距腓靭帯や踵腓靭帯です。

外側靭帯

          引用)teamLabBody-3D Motion Human Anatomy-

 

足関節の内反状態はとても不安定のため、ねんざのほとんどがこの状態で起こります。

 

ねんざの詳細、ねんざ後の対処方法、予防方こちらでご紹介しています。

ご興味がある方はご覧ください→”ねんざ”についてはこちらからどうぞ! 

 

まとめ

 

足首は別名足関節といいます。

足関節は距腿関節と距骨下関節で構成されて、この二つの関節により足首がグルグル回ります。

 

距腿関節の動きは底屈・背屈、距骨下関節の動きは回内・回外です。

 

足関節は底屈・回外で最も不安定は状態となり、この状態を内反といいます。

ねんざはこの内反の状態で起こるのがほとんどです。

 

ねんざの詳細、ねんざ直後の対処方や予防方法については、こちらでご紹介しています。

ご興味があればご覧ください→”ねんざ”についてはこちらからどうぞ!

 

今回は足関節の構造や動き方、足関節の不安定な状態についてご紹介してきました。

 

不安定な状態を知っておくだけでも”ねんざ”を予防できます。

 

またサンダルや下駄を履く時は、極力ゆるすぎず足にフィットするものを選びましょう!

 

かっこよく浴衣を着こなし夏を楽しみましょう!

3879bacaefcbccf432215e4e9fe0aac2_s

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です